2013年02月27日
2013年02月22日
手芸アルアル??

納品に向けて励み中ですが…
ここでアルアル〜

地味な写真ですがコチラ
約4cm×12cmの綿麻キャンバス生地
の筒です…
そう分かる人は分かりますよね

中表で縫ってひっくり返したんです〜

それも


もう今日はここまでかなぁ

かなり時間くっちまった

2013年02月22日
ホントに生!?

本日は3ヶ月に一回のミスドday

来月の納品なので
友達のTokoちゃんの商品を受取に

彼女すごくイイ仕事します


毎回商品見る度に惚れ惚れします


私の周りにはすごい人いっぱいで幸せ〜

で生に戻りますが…
モチモチでうまい

でも生じゃないよね

2013年02月21日
本日オプシアday☆

ということで本屋さんへ


せっかく買うならポイント付いた方がイイし
更にTポイント2倍って(*≧m≦*)

お店の策略にまんまと…

納品の商品作らなきゃなのに
このクッキー焼きたい


誘惑に負けそう


2013年02月13日
作ったぜぇ〜☆☆

昨日から今朝にかけてお菓子作りました


もちろん本命じゃないですよ



○チョコパウンドケーキ
○クリームチーズクッキー
○チョコチップクッキー
○おからチョコクッキー
以上
まだオーブンと仲良くなりかけなので…
焼き上がりがまばら

バレンタインが終わったら次は縫い物だなぁ(^^;)
2013年02月12日
2013年02月10日
買ったぜ!

て言うか無駄遣いし過ぎ


いやいや無駄じゃないですよ〜

こちらは温度計

何に使うかというと…
マカロン作りに使うのです

なぜ


なんでもマカロンには
フレンチとイタリアンの二種類の作り方があるそうで
イタリアンには熱々のシロップを使うらしく

フレンチより作りやすくて安定してるみたいで
コレは挑戦せねば

と、まぁいつものごとく火がついた訳です

作りたい



疲れたぁ

今日はとりあえず風呂入って寝よ

明日も無理だなぁ…きっと

2013年02月07日
2013年02月06日
到着

前日に引き続きネット注文の品が
続々


今回もストール用のガーゼ

写りは悪いですがパープルとグリーン


実際届いて見たけどイイかもイイかもぉ〜(*≧m≦*)

今回は合計


納品用と家族に頼まれてるのとあって…
とりあえず地直ししなきゃ〜


2013年02月05日
これスゴくな〜い!?

クッキースタンプで〜す(*≧m≦*)
よく利用していて度々記事にしている
サンキューの100円ショップ(セリア

久々に行きましたがさすがバレンタイン前

ラッピング用品なども充実


テンパラ

お菓子材料も扱ってるし
今度はそっちにも行ってみようかなぁ〜


2013年02月04日
2013年02月01日
今年の目標p(^-^)q
年が明けてからもう1ヶ月
なんやかんやでバタバタの1月でしたが2月だし、いい加減更新しなきゃね
と言うことで今回は新年の目標を
30歳を目前に今年は『女子力向上』でいきますよ〜(^▽^)ノ
今更ですけどね…
そこで昨年から興味を持って読みあさっているのがこの本たち
つまり最終目標は『月経血コントロール』です
えっ(◎o◎)無理無理
そう思いますよね
だってねぇ…勝手に出てくるし(^_^;)
最初に出会ったのが手前に写っている
『女は毎月生まれ変わる』という本
なぜこの本にたどり着いたのかは
覚えていませんがネットでタイトルや帯の
部分を見てビビっときまして
即注文
読むと目から鱗(;O;)←泣いてる(笑)
大正以前に生まれた女性は、それを自然と
出来ていたそうです。
とはいえ、昔の女性が特別だった訳ではなく
今でも出来る女性はたくさんいるとの事
親から子に受け継がれていく過程が、
時代の流れで断たれていったんでしょう
現代の女性は夜遅くまで働いたり、 ストレス生活で心も体も凝り固まっているそう
また出産回数が減り、昔よりも生理をたくさん経験するため、子宮はいつも忙しい
その結果子宮力が弱まり、コントロールが出来なくなったり、生理痛があったり…
つまり子宮周りをゆるめると子宮が元気になり、
☆経血をコントロール出来るようになる
☆生理痛がやわらぐ
☆経血の量が正常になる
☆生理が3~4日で終わるようになる
☆PMSが緩和される
☆生理周期が整う などなど
どうです^m^
試したくなりませんか
自分が出来る訳でもないのに、ついつい自慢げに力説してまう今日このごろ(~_~;)
つまり有言実行ヽ(^o^)丿
頑張って出来るようにまります
そしてホントに自慢した~い(^o^)丿