2011年04月30日
祝結婚(私じゃないよ)ヽ(^o^)丿
昨日29日はミィちゃんの結婚式でした
本当に素敵で
ロイヤルウエディングよりも
ウサちゃん好きのミィちゃんの為に初めてウエディングラビットにも挑戦
今まで作ったクマさんよりも大きくて出来あがってビックリしましたが
何とか仕上がり一安心
ミィちゃんも喜んでくれて私も

式場の雰囲気が良くってウサちゃん夫婦も決まってますよね

今回も事前にドレスの写真を借りて作ってみました



スープもハート

本当に素敵で


ウサちゃん好きのミィちゃんの為に初めてウエディングラビットにも挑戦

今まで作ったクマさんよりも大きくて出来あがってビックリしましたが
何とか仕上がり一安心

ミィちゃんも喜んでくれて私も


式場の雰囲気が良くってウサちゃん夫婦も決まってますよね


今回も事前にドレスの写真を借りて作ってみました

スープもハート

Posted by Ribbon at
10:50
│Comments(2)
2011年04月25日
照國神社へ(^o^)/
昨日久しぶりにルミちゃんとアミちゃんとお出かけしましたぁ

どこに行こうか迷って、行きついたのが照國神社
日曜日だったので御殿では結婚式もしていました
それも新郎さんは外国人でしたぁ

結婚式を見た後はやっぱりお守り
かわいらしいものがいっぱいありました
中でも気になったのがこちら


さざれ石腕輪守とストラップになった御守
腕輪の方はたしか5種類あって
水晶とローズクオーツとアメジスト、タイガーアイとシトリンでした
恋愛運や金運、開運などそれぞれに意味も載っていましたよ
もちろん私は恋愛運アップを
そしてストラップは2種類
石が2、3種類使ってあってこちらもとてもステキでした
効果があったら報告しますね



どこに行こうか迷って、行きついたのが照國神社

日曜日だったので御殿では結婚式もしていました

それも新郎さんは外国人でしたぁ

結婚式を見た後はやっぱりお守り


中でも気になったのがこちら

さざれ石腕輪守とストラップになった御守

腕輪の方はたしか5種類あって

水晶とローズクオーツとアメジスト、タイガーアイとシトリンでした

恋愛運や金運、開運などそれぞれに意味も載っていましたよ

もちろん私は恋愛運アップを

そしてストラップは2種類

石が2、3種類使ってあってこちらもとてもステキでした

効果があったら報告しますね



Posted by Ribbon at
12:17
│Comments(1)
2011年04月22日
お待たせいたしました(^_^;)パート②
こちらはカクテルドレスバージョン


式場でプロの方が取ってくれた写真です
何だか後姿が決まってますよね
自分で言うのも何ですが超自信作です
ホントはドレスの写真と比較して
もらいたいくらい忠実に再現してみました





何だか後姿が決まってますよね

自分で言うのも何ですが超自信作です

もらいたいくらい忠実に再現してみました

Posted by Ribbon at
00:46
│Comments(0)
2011年04月21日
さみしくなりました(/_;)

我が家に来たのが15年前の夏休みになります。
6月に近所にあるおばあちゃん家で生まれました

4匹生まれて一匹だけ男の子

とにかく食欲旺盛


自転車の籠に入れて連れ出したりしました



暑さにはめっぽう弱くて

7、8年したころヘルニアなどになり2回の手術をし、下半身が不自由になりました。
父はそんなティコの為に手作りで車いすを作ってあげました。
最初は元気のなかったティコも次第に車いすで走り回れるようになり、
気が付くと発達した前足で後ろ足もカバ―出来るまでに回復

それからは普通に暮らしていました

今思えばもっと可愛がってやればよかったとか、もっと写真をとって
おけばよかったとか…
散歩も父任せで苦労かけたなぁとか…
そんなことを考えたらきりがないけれど、ティコがうちに来てくれて、15年間いてくれて本当に良かったなぁ思います

姉妹やお母さんよりもすごく長生きしてくれました。
本当にありがとう

Posted by Ribbon at
01:25
│Comments(3)
2011年04月04日
お待たせいたしました(^_^;)
なんやかんやと引き延ばしになってしまっておりましたが、期待して待っていて下さる方もいたようで
有難いかぎりです
妹の結婚式に作ったウエディングペアードレスバージョンを紹介します
まずはウエディングドレスから

実は写真がこの1枚しか無くて
ホントは正面からのを見てもらいたかったんですが…
また撮れたら載せます

有難いかぎりです

妹の結婚式に作ったウエディングペアードレスバージョンを紹介します

まずはウエディングドレスから


実は写真がこの1枚しか無くて

ホントは正面からのを見てもらいたかったんですが…
また撮れたら載せます

Posted by Ribbon at
14:59
│Comments(2)